絵を習ってみたいと思っている方、絵は描いているけど何となく自分の絵に行きづまってしまった方もそれぞれ、その人に合った描き方を学ぶ事ができます。人それぞれ描く絵が違いますのでその方に合った、またはそのときどきの絵に合ったアドバイスしていけたらと思っています。一人で絵を描くのはなかなかどう進めていいか分かりませんが、教室ならいいなと思った描き方を教えてもらったり、お互いの絵を見てインスピレーションを受けたり、などなどと様々なメリットがあります。絵を描く楽しい仲間と一緒に楽しく、絵を学んでみませんか?
教室についてお問い合わせ頂くなかでおおくの方から、“学生の時以来絵を描いたことはなく、美術の知識もなく、絵に関してはまったくの素人です。皆さん上手ですが、私の様な人間でもついていけるでしょうか?” といった内容の質問をよくされます。今いる教室の生徒さんも、皆様と同じく美術未経験で来られた人達がほとんどで、はじめから描けた訳ではありません。はじめから描けたら教室に来ないと思います。美術の知識も必要ありません。教室ではデッサンの勉強をした人もほとんどいませんが特にデッサンが描けなくても、イキイキ、のびのびとした楽しい絵は描けると思います。既にながく描かれている方もいて、周りと比べたりして、はじめは戸惑いもあると思いますが、その人の理解に合わせて、徐々に、段階を追って進めていきますのでご安心ください。数回の授業の後では今まで描いていた絵とはまったく違う絵が描けていると思います。
絵を描いてみたいという理由はひとそれぞれあると思います。普段はデッサンの様な授業はほとんどしていませんが、入られた方から“どうしたら立体的に描けますか?”“デッサンを習ってみたい!”というリクエストがあり、デッサンを踏まえた描き方の授業をしてみました。 他にも 漫画やイラストを描きたい、旅先でササッと簡単にスケッチがしたい、仕事に生かしたい、ラフスケッチがサッと描ける様になりたい、写実絵画を学びたい。自分の絵本を作ってみたい。趣味の世界を描きたい、個展をひらきたい、、等、何でもこういう事をやってみたいなどご要望がありましたらお伝えください。できるだけご要望にもお答えしたいと思っています。教室の見学もできます。もし、絵を習ってみたい友達もいらっしゃるなら、お誘い合わせて教室をお尋ねください。
授業内容▼ 主に鉛筆、水彩、アクリル 、パステルを用いての静物画、風景画を描きます。春先や秋口には野外スケッチなどもあります。普段はモチーフを用意して室内で静物画を描く事がおおいです。より詳しく知りたい方は見学もできますので教室をおたずねください。
対象▼ 大人
日時▼ ●月2回 隔週の土曜日 14:00〜16:00
※曜日、時間帯は変更の可能性もあります。
平日はお仕事や学校で通えないお勤めの方や学生さんが通いやすい週末の教室です。ご興味ある方は是非お問い合わせください。
アルテ絵画教室▼ 鎌倉市生涯学習センター(きらら鎌倉) 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-10-5 地図 JR横須賀線鎌倉駅 東口より徒歩3分 お問い合わせ▼